に 大 大 カブトムシ コガネムシ科 アオカナブン コガネムシ科 ぶんぷほんしゅうおきなわ ~沖縄:6月-8月 じきおおせいちゅうじゅえきでんとうしたぶんぷほっかいどうきゅうしゅう ~九州:7月-8月 じきおおこうたくみどりいろ分布:本州みられる時期きさ:3.0~5.3 cm 成虫はクヌギやコナラなどの樹液にあつまります。また、にもよってきます。 電灯の下分布:北海道みられる時期きさ:2.5~2.9 cm クヌギやコナラなどの樹液あつまります。光沢れいな緑色をしています。 のあるきじゅえきSK SK 50
元のページ ../index.html#53