大滝根川ガイドブック_植物
77/101

花 花 はほなね根なはマツカサススキ カヤツリグサ科 エビネ ラン科 OY SK ぶんぷほんしゅうきゅうしゅう ~九州じきはなひあしっちかたちぶんぷほっかいどうせいなんぶじきはなそとがわいろいろ分布:本州の時期:8月-10月 日当たりのよい湿地す。穂の形がまつぼっくりににているところから名ました。 分布:北海道西南部の時期:4月-5月 がエビににているところから名がつきました。花外側がむらさき色で中いピンク色いです。 ですが、変化に生えまがつきの色はうすが多りゅうきゅう ~琉球はないろなかへんかおお74

元のページ  ../index.html#77

このブックを見る