大滝根川ガイドブック_水生生物
15/74

くします。 大若おば近種た種たサワガニ サワガニ科 カワゲラのなかま いとこ や落を食べまやコケ類おおかんきょうわかおおがたぶんぷほんしゅうしこくきゅうしゅう 、九州はば2.5 cm こうらされきこいしおおすいちゅうこいししたおおかせんしっちいどうしゅようちゅうようちゅうこがたしゅそうるいおお分布:本州、四国きさ:甲羅の幅:砂礫や小石の多環境 ろ いときは、水中の小石ち葉の下にかくれていますきくなると、河川が、大の湿地などにも移動大型の幼虫は、カゲロウやユスリカなどの幼虫す。小型では藻類を食べるものが多いです。 ちかるい WEC WEC 11

元のページ  ../index.html#15

このブックを見る