大滝根川ガイドブック_水生生物
22/74

大さ口 っにあったりします。 ついひげは4対 ホトケドジョウ オカメドジョウ、フクレコドジョウ ドジョウ科 にある8本 ホトケドジョウ 10本 い ドジョウ ぶんぷあおもりけんちゅうごくおおながかんきょうくちちゃいろくろてんつい 1対はなは鼻まえの前分布:青森県と中国きさ:5-6 cm :流れがゆるやかで、砂礫環境 ひげは8本あり、他ぽい茶色で、黒い点ちほうせいぶのぞほんしゅうされきでいていほかるいからだぜんたいした下地方西部を除く本州や砂泥底のドジョウ類より太が体全体にあったり、線状と四国の水草があるところ めです。体の色は黄色しこくとうぶ 東部みずくさふとからだいろせんじょうついひげは5対ついの2対みじかは短きいろOY 18

元のページ  ../index.html#22

このブックを見る