大滝根川ガイドブック_水生生物
30/74

形は頭め大おばか過たウズムシのなかま マシジミ シジミ シジミ科 ぜんど 全土かたちあたまおおかんきょうすなぞこゆうきぶつはうすく平たくて、吸盤なく、肛門もありません。腹部に管のような口があります。のほうには、点のような小(眼点)が2つついてさな目います。 :北海道く日本を除分布きさ:4 cmくらい 環境 砂底に生息し、落ち葉有機物が小さくなって流いるもの(粒状有機物して食べます。 ひらこうもんくだくちてんがんてんぶんぷほっかいどうにほんのぞすなぞこ :砂底せいそくちいりゅうじょうゆうきぶつきゅうばんふくぶちいながなどのれて)をろWEC WEC 26

元のページ  ../index.html#30

このブックを見る