大滝根川ガイドブック_地形地質編
64/82

の みが見にせき石 きぞうしゃ寄贈者し 氏こうぶつめいこうちゅうせき鉱物名: 紅柱石さいしゅち採取地めいせつ説 明ふくしまけん:福島県こおりやまし郡山市あたごやまの愛宕山あかぬま:赤沼かんにゅう貫入さいくつ採掘ぶぶん部分さいくつは採掘いしい:石井こういち 孝一なかたまち中田町あかぬま赤沼かくせんでは、角閃あたごやま 愛宕山せき石へんがん片岩かくせんられる。角閃がんせきした岩石げんざいしていましたが、現在のこしつくされ残っていません。 こうざん 鉱山せきもんじゃ石紋や蛇せき石へんがん片岩さいせきように砕石用もん紋ぶぶんはペグマタイトの部分じゃや蛇にペグマタイトがおもを主63

元のページ  ../index.html#64

このブックを見る