大滝根川ガイドブック_地形地質編
75/82

に がんせきめいじゃもんがん岩石名:蛇紋岩さいしゅち採取地めいせつ説 明ふくしまけん:福島県たむらぐん田村郡へんか変化ちきゅう地球だし出ふかの深ふくしまけんますが、福島県がんカンラン岩みはるまち三春町かわら河原おお:マグネシウムが多がんいカンラン岩じゃしたものです。蛇もん紋せき石にほんされたものです。日本がんせきます。どこにでもある岩石しゅうへん周辺たいへんでは大変はっけんといっしょに発見みはるえきまえ(JR 三春駅前ふきん付近はんのうと反応みずが、水じゃして蛇こうぶつという鉱物がんせきからなる岩石なにいところでできたものが、何げんいんかの原因おおの多ふきん付近とくではなく、特がんせきめずらしい岩石ちひょうで地表みいところに見みに見だんそうでは断層はらのまちではいわきや原町しょうきぼに小規模みはるまちに三春町ひょうほんです。標本がんせきの岩石) されました。 もんがん紋岩で、おに押られられこおりやまし~郡山市へんせいは変成74

元のページ  ../index.html#75

このブックを見る